超山田堂の新しいブログだす
-新・超山田堂ネット-
https://blog.goo.ne.jp/tyouyamadadou
-
THE天国畑JAPON&MARINA 4th ALBUM『抜け参り』
¥2,200
「THE天国畑JAPON&MARINA 4th ALBUM『抜け参り』」 2022年、サイケデリック・ロックバンド THE天国畑JAPON が、シンガーソングライター・辻村マリナ氏をゲストメンバーに迎え、THE天国畑JAPON&MARINA として NEW ALBUM『抜け参り』をリリース! 今作のテーマは「14歳」。 家出を繰り返し続けていた天国畑が約4年振りに帰宅。2021年の夏にピースミュージックにてレコーディングが行われた今作は、書き下ろしの7曲に加え、元祖ジャパニーズ・ヒッピーシンガー・南正人氏の名曲「平和のラップ」のカバーを収録した全8曲作品。 ダンス、パンク、エモ、グランジ、プログレ、ポップ、サイケ、バラード、様々な色合いの収録曲が立ち並ぶ。 筆舌に尽くしがたい数多の経験を乗り越え、THE天国畑JAPON は、THE天国畑JAPON&MARINA として「14歳」という感情を赤裸々に見せてくれるだろう。 今までの天国畑を知っている人達も、初めて耳にした人達も、天国畑の優しい明るい未来に向けた『抜け参り』を楽しんでみて欲しい。 CD -Track List- 1. Laugh & Laugh 2. パンク抜け参り 3. In three cows 4. libido 5. Accidental affair 6. ドワーフ 7. サイケ抜け参り 8. 平和のラップ Label:The Tengokubatake Japon TTJCD-0003 税抜価格 2,000yen + 税
-
「切明畑 遼 1st FULL ALBUM 『 ××クラゲ 』」アナログLPレコード
¥3,300
「切明畑 遼 1st FULL ALBUM 『 ××クラゲ 』」 Label: The Tengokubatake Japon TTJLP-0001 税抜定価 3,000yen + 税 THE天国畑JAPON 、ヘンタイカメラ ブギウギオールスターズでの活躍でも知られる切明畑 遼が10年以上の月日を経て完成させた楽曲集『××クラゲ』をCD&LPでリリース決定!奇才・切明畑 遼の記憶であり記録と化した、ビフォー・ザ・コロナ・ミュージック、ここにあり ! 切明畑 遼が長年構想し続けていた、親密感に溢れるLo-Fiなアシッド・フォークALBUMが遂に完成。何度も何度も作ってはお蔵入りをしていた楽曲集が、10年以上の月日を経て、ようやく日の目を浴びる事となる。特に思い入れが深かった執念の楽曲「メメクラゲ」が納得のいく形で仕上がった2019年秋、不思議な縁により、伝説のサイケデリック・ロックバンド・裸のラリーズのベーシストとしても知られるエンジニア、どろんこ氏の自宅に招かれる。その機会をキッカケに、ひょんな流れからプロデュースしてもらう事となった。どろんこ氏の自宅で、ゲストミュージシャンとその場でセッションを交えながら録音をしていくという実験的なホーム・レコーディングのアプローチに挑んだ意欲作。 ゲストメンバーには、BOREDOMS 、Acid Mothers Temple 等、世界的な評価を受けるグループに在籍した経歴を持ち、今なお国内外問わず、サイケデリック・ギタリストの天才として名高い、田畑満氏が全楽曲にギターで参加。そして、盟友であるミュージシャン善財和也氏による、民族楽器や効果音などを多用した幅広い斬新なアレンジが楽曲のオリジナリティをより色鮮やかに演出する。エンジニアである、どろんこ氏も又、アナログ・シンセサイザーなど様々な楽器で参加していたりと、ところかしこにユーモアが散りばめられている。 漫画家、つげ義春の世界観をオマージュしたと公言する本作品は、シュールで何処か不安定ながらも、楽曲の細部に穏やかなアットホーム感が漂い、優しいぬくもりに溢れる現代の必聴すべきモダン・サイケデリック・フォーク大名盤。レコーディングが行われた2020年初冬、その直後にCOVID-19が日本へ上陸。本作品はコロナを意識する以前の、切明畑 遼の記憶であり記録と化した、ビフォー・ザ・コロナ・ミュージック。おとぎ話のようでありながら、不思議と今、共感を呼び寄せる。 LP -Track List- SIDE A 1. ちょい待ち草 2. メメクラゲ 3. ジャマイカ☆クリスタル 4. 夕闇 SIDE B 1. GARAM & CUTTY SARK 2. AFTER THE RAVE 3. NEO HIPPIES USE HEAVEN'S DOOR 4. INDIAN INK PAINTING - Guest member - ・Mitsuru Tabata / 田畑満 ( electric guitar ) ・Kazuya Zenzai / 善財和也 ( chorus, kalimba, banjo, pandeiro, toy piano, sound effects ) ・Meowpo / にゃーぽ ( meow of a cat ) ・Yuka Ijichi ( chorus ) ・Kiyohiro Doronco Takada ( analog synthesizer, shruti box, glockenspiel ) Engineer by Kiyohiro Doronco Takada Art works by Saki Tokukura / 先 Special thanks to Kaori Tobi Recorded at Do home in winter 2020 All songs are written by Ryo Kiriakehata ©︎ The Tengokubatake Japon
-
「切明畑 遼 1st FULL ALBUM 『 ××クラゲ 』」CD
¥2,200
SOLD OUT
「切明畑 遼 1st FULL ALBUM 『 ××クラゲ 』」 Label:The Tengokubatake Japon TTJCD-0002 税抜定価 2,000yen + 税 THE天国畑JAPON 、ヘンタイカメラ ブギウギオールスターズでの活躍でも知られる切明畑 遼が10年以上の月日を経て完成させた楽曲集『××クラゲ』をCD&LPでリリース決定!奇才・切明畑 遼の記憶であり記録と化した、ビフォー・ザ・コロナ・ミュージック、ここにあり ! 切明畑 遼が長年構想し続けていた、親密感に溢れるLo-Fiなアシッド・フォークALBUMが遂に完成。何度も何度も作ってはお蔵入りをしていた楽曲集が、10年以上の月日を経て、ようやく日の目を浴びる事となる。特に思い入れが深かった執念の楽曲「メメクラゲ」が納得のいく形で仕上がった2019年秋、不思議な縁により、伝説のサイケデリック・ロックバンド・裸のラリーズのベーシストとしても知られるエンジニア、どろんこ氏の自宅に招かれる。その機会をキッカケに、ひょんな流れからプロデュースしてもらう事となった。どろんこ氏の自宅で、ゲストミュージシャンとその場でセッションを交えながら録音をしていくという実験的なホーム・レコーディングのアプローチに挑んだ意欲作。 ゲストメンバーには、BOREDOMS 、Acid Mothers Temple 等、世界的な評価を受けるグループに在籍した経歴を持ち、今なお国内外問わず、サイケデリック・ギタリストの天才として名高い、田畑満氏が全楽曲にギターで参加。そして、盟友であるミュージシャン善財和也氏による、民族楽器や効果音などを多用した幅広い斬新なアレンジが楽曲のオリジナリティをより色鮮やかに演出する。エンジニアである、どろんこ氏も又、アナログ・シンセサイザーなど様々な楽器で参加していたりと、ところかしこにユーモアが散りばめられている。 漫画家、つげ義春の世界観をオマージュしたと公言する本作品は、シュールで何処か不安定ながらも、楽曲の細部に穏やかなアットホーム感が漂い、優しいぬくもりに溢れる現代の必聴すべきモダン・サイケデリック・フォーク大名盤。レコーディングが行われた2020年初冬、その直後にCOVID-19が日本へ上陸。本作品はコロナを意識する以前の、切明畑 遼の記憶であり記録と化した、ビフォー・ザ・コロナ・ミュージック。おとぎ話のようでありながら、不思議と今、共感を呼び寄せる。 CD -Track List- 1. ちょい待ち草 2. GARAM & CUTTY SARK 3. メメクラゲ 4. INDIAN INK PAINTING 5. AFTER THE RAVE 6. NEO HIPPIES USE HEAVEN'S DOOR 7. ディスコミュニケーション 8. MACALLAN 9. ジャマイカ☆クリスタル 10. 夕闇 - Guest member - ・Mitsuru Tabata / 田畑満 ( electric guitar ) ・Kazuya Zenzai / 善財和也 ( chorus, kalimba, banjo, pandeiro, toy piano, sound effects ) ・Meowpo / にゃーぽ ( meow of a cat ) ・Yuka Ijichi ( chorus ) ・Kiyohiro Doronco Takada ( analog synthesizer, shruti box, glockenspiel ) Engineer by Kiyohiro Doronco Takada Art works by Saki Tokukura / 先 Special thanks to Kaori Tobi Recorded at Do home in winter 2020 All songs are written by Ryo Kiriakehata ©︎ The Tengokubatake Japon
-
「THE天国畑JAPON&MARINA New 7inch『Peace Rap』」
¥1,700
「THE天国畑JAPON&MARINA New 7inch『Peace Rap』」 元祖ジャパニーズ・ヒッピーシンガー・南正人氏の名曲を天国畑解釈でカバーした楽曲『平和のラップ』がレコード7インチアナログ化!side B では辻村マリナがメインボーカルに入れ替わりタイ語でより珠玉に歌いあげています。 タイランド、チェンマイの北部チェンダオで約10日間に渡り開催されるピースフェスティバル「シャンバラまつり」での最終日に南正人&ヘポパ楽団として、そこに集まる世界中の人々と共に毎年歌われていた『平和のラップ』。いつの日にも優しく明るい気持ちに誘ってくれる、あたたかいメッセージで包まれたアンセムソング。 side A 平和のラップ side B แร็พสันติภาพ * 45回転 / 歌詞カード付 Label:The Tengokubatake Japon TTJLP-0002 税込価格 1,700yen The Tengokubatake Japon & Marina are Ryo Kiriakehata ( acoustic bass & vocal & chorus ) Naichan Oppy ( electric guitar ) Chang Ohta ( drums & acoustic guitar ) Marina Tsujimura ( acoustic guitar & vocal & chorus ) *Engineer by Soichiro Nakamura (Peace Music) *Art work (side A) by Inochi no Matsuri’ 88 & Shambhala In Your Heart Festival Logo mark *Art work (side B) by Marina Tsujimura *Art directed by Saki Tokukura *Special thanks to Asatte Company & Takeru (Anbassa) *Recorded at Peace Music *Song written by Masato Minami *Produced by Masato Minami ©︎ 2022 The Tengokubatake Japon
-
「OZ BAND - CASSETTE」
¥1,980
SOLD OUT
未来あるいは太古 秘密の部屋あるいは洞窟 で語られる幻想譚 OZバンドの 秘蔵貴重音源 完全版が超☆リリース!!! 「OZ BAND - CASSETTE」 価格:1800円(税抜) 70 年代、東京のライブハウス吉祥寺「OZ」のハウスバンド「OZ BAND」の初フルアルバムが遂に登場!「裸のラリーズ」のリズム隊としても知られる「高田どろんこ清博&三巻サミー敏朗」がラリーズ加入前に、OZで出会い結成/活動していたバンドでもあります。本作は、2014年にベルギーのSLOOWTAPESからリリースされた限定7インチに一部抜粋収録された音源の完全版。1975年「花まつり」ライヴ出演に向けた練習音源を収録(録音 :福生ジャパマハイツ)。必要最小限のレストア以外のマスタリング作業は一切行わず、可能な限り「カセットそのまま」の質感を残して製作。限定100枚。 https://soundcloud.com/user-manstar/oz-band-cassette-track-1-manstar-1975?utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing https://soundcloud.com/user-manstar/oz-band-cassette-track-5-manstar-1975?utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing
-
Doronco Gumo (どろんこ雲) / Oldtribe (老いぼれ部族)【CD】
¥1,760
SOLD OUT
「Doronco Gumo (どろんこ雲) / Oldtribe (老いぼれ部族)【CD】」 1,760円 (税込) 老パワー!!! どろどろどろどろ~ たけのこもにょきにょき どろんこもくもくも Doronco Gumo (どろんこ雲) / Oldtribe (老いぼれ部族) CD化です どすどす ボーナス・トラック付きだす なすなす
-
Hiiragi Fukuda (福田柊) / Seacide (CD)
¥1,650
SOLD OUT
無垢なる孤高の精神がつややかにほのめき輝く 武蔵野の幽気漂うSCENIC PSYCHEDELIC!!!
-
Hiiragi Fukuda (福田柊) / Seacide (LP)
¥2,500
SOLD OUT
何回も聞いていると 摩訶不思議な桃源郷が見えてくる!!? HIGH次元サウンド音波が あなたの脳内最深部に優しく強く働きかけてくる マージナルにマジェスティックな大名盤でっせー!!!
-
Sadahiro Yamada / Shitaiha (Cassette Tape)
¥1,500
SOLD OUT
おまえは誰だ? あまりに昔すぎて 頭の狂ったまったくの他人の作品のようだす 「自分」が一番謎だすなあ By 我
-
Yuka Ijichi (伊地知由佳) / How To Make Paper Clay(Cassette Tape)
¥1,500
SOLD OUT
甘いお菓子 夏休みの朝 学芸会の拍手etcetc 可愛い装丁の豆本にした 子供時代の大切な思い出の日記のような 奇抜な愛しさと ミニチュアが実寸よりリアルに思える瞬間の 摩訶な不思議とを味わえる そんな夢見の作品です
-
SADAHIRO YAMADA - May Rock'n Roller Be in The World 世界人類がロックンローラーでありますように(Cassette Tape)
¥1,500
SOLD OUT
「SADAHIRO YAMADA - May Rock'n Roller Be in The World 世界人類がロックンローラーでありますように(Cassette Tape)」 =SONG LIST= 1. Eibmoz Izan (ナチ・ゾンビ) 2. Robot City (ロボロボ・シティ) 3. Let's Freak Out (レッツ・フリーク・アウト) 4. Woolly Bear Train (毛虫トレイン) 5. Kanpachi Surrealism Cat (環八シュールレアリズム・キャッツ) 6. Super OK (スーパーOK) 7. boo-hoo-hoo (いやいやいや~ん) 8. Dr. Cool Head (冷静沈着博士) Sadahiro "SAD-HERO" Yamada : Vocal and Guitar Hiiragi Fukuda : Bass, Synth, TR-33, Mix, Mastering and Produced. Recorded at "Cho Yamada Dou" Nov 2014 by Tascam 488 Artwork by Kei Sasaki Production by fuyusoubi music publishing
-
国分寺パンク連合 黒ボディ Tシャツ
¥3,000
国分寺パンク連合 隊員 超☆募集中!!! カラー配色のカスタムご変更可能です 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ
-
国分寺パンク連合 白ボディ Tシャツ
¥3,000
PUNK’S NOT DEAD!!! 国分寺パンク連合は永遠に不滅です!!! カラー配色のカスタムご変更可能です 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ
-
超山田SAD-HERO 黒ボディ Tシャツ
¥3,000
何もしないために存在してもいいだすのよ~♪♪♪ カラー配色のカスタムご変更可能です 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ
-
超山田SAD-HERO 白ボディ Tシャツ
¥3,000
何もしないために存在してもよいだすわに!!! カラー配色のカスタムご変更可能です 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ
-
廃盤パトロール中 Tシャツ
¥3,000
廃盤パトロール ご苦労様です!!! カラー配色のカスタムご変更可能です 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ